インターンシップ 2024
インタビュー
日本工学院八王子専門学校
情報科学専門課程ITスペシャリスト科
帶向 海翔さん
Kaito Obinata
Question
インターンシップの難易度はいかがでしたか?
Kazuma Yazawa
普段学校の授業で行っているものから少し手順が増えた程度でしたので、ちょうど良い難易度で安心しました。ただ、自分で一からコマンドを調べたり考えたりしながら進めていたので、その部分は少しだけ難しかったです。
Question
インターンシップに参加した理由や目標はありましたか?
Kazuma Yazawa
エンライズソリューションの山内先生の授業で興味を持ったことが一つと、二つ目は普段学んでいる中で一番達成感を覚えたのがネットワークの授業だったためです。この二つがきっかけでエンライズソリューションのインターンシップに参加させてもらいました。私の目標は、この業界に携わっていくには学校で学んだことがどういう風にIT業界に生かされているのかを知りたいと思ったからです。
Question
実機を用いた研修を通じて、気づきなどはありましたか?
Kazuma Yazawa
実機自体は授業でも何回か扱っていましたが、作業のやり方が今までと違いました。事前に打つコマンドを全部考えてから、それをコピー&ペーストしていくという今までと全く違うやり方だったので、そこに新鮮味を覚えたのが一つと、やっぱり間違えちゃいけないというプレッシャーや緊張と責任があるということを感じました。
Question
チームで作業を行う研修で感じたことはありましたか?
Kazuma Yazawa
やっぱりコミュニケーションが一番大事なのかなと思いました。疎通確認やNTPの時計の時間があってるか、そういった確認作業で一人ひとりで声かけし合ったり、全員で「どこがが合っているか?どこが間違っているのか?」など、作業を進めるうえで小まめなコミュニケーションや話し合いがとても重要になってくると感じました。
Question
インターンを通じて仕事のイメージが明確になりましたか?
Kazuma Yazawa
今まで授業でしか知らなかったことも多く、出社して実際にコマンドを打ってキッティング作業を行うといった、一連の流れを体験することでインターンシップに参加する前よりイメージしやすくなったと実感しています。
Question
会社や社員の雰囲気をどのように感じましたか?
Kazuma Yazawa
フレンドリーというか、和気あいあいという感じがしました。当初は本当に堅い雰囲気をイメージしていたのですが、社員の方とお話ししてみると、とてもフレンドリーで接しやすくて楽しい会社だなって思いましたね。
Question
今後の就活やエンジニアとしての将来に向けて活かせると感じたポイントはありましたか?
Kazuma Yazawa
一番最初からある程度誰が何をやるかという役割分担がすごい重要だなと思いました。話し合いの場でも司会の人が率先して場を回すとか、一人ひとりが役割と何をするかという目的をもって仕事に取り組むことが大切なのかなと思いました。
キミの成長が、
この社会の未来を創る
"たくさんの人と関わりたい" "誰かの支えになりたい" "「社会に貢献したい」"
同じ志を胸に抱いて共に成長し、ITのチカラで未来を創る仲間を募集しています